A.Y.A

グルグル思考が止まるように、考えない時間を作るようにする

涼しい時間帯に散歩。と思って9時前に出発したのですが、暑い…、背中汗ビッショリで帰ってきました。私は、考える事が好きなのですが、たまに考え過ぎてグルグル思考になり、どんどん追い込み自責に入ってしまう時もあるので、そういう時は気分転換に散歩し...
愛用品

無添加、無塩の骨取り魚(鮭、さわら、鯖)が便利すぎる

先週、骨取り魚(鮭、さわら、鯖)を楽天で購入しました。長女が幼稚園の時、スーパーで購入したお惣菜のアジフライをお弁当に入れた事があって、そのアジフライの骨が喉に刺さってしまい、幼稚園から連絡があってお迎えに行き、病院を受診した事があります。...

【カサンドラ症候群】湧き上がってきた感情はそのまま受け入れる

日光を浴びながら散歩するようになってから気持ちがどん底まで落ちるという事がなくなってきました。許せない気持ちや怒りがフツフツと湧き上がってきたり、イライラしたりはしますが、湧き上がってきた感情は否定せず、そのまま受け入れています。言っても言...

理解してくれる場所ができたことで 自責が少し減りました

月曜はウォーキングして、火曜はママ友とお茶、水曜は発達障害者支援センターへ行き、木曜は編集作業、金曜日は編集作業と参観日というスケジュールでした。日光浴とウォーキングをするようになってから気持ちが沈み過ぎないような気がしています。なので動こ...

過敏に反応しない。夫、子供達と向き合い過ぎるのをやめていく

子供達が行ってから、日焼け止め塗ったりパパッと準備をしてウォーキングしてきました。最近、「ブッダの教え」というYouTubeを聞きながらウォーキングしています。私は、子供達と過ごす時間が長いとリズムがどんどん乱れしんどくなっていきます。昨夜...

「自分褒め」という言葉を知ってから、自分の事を褒めるように

これからは、自分を認める、自分を褒める。朝起きて、なんか体がダルイな、ウォーキング今日はやめておこうかな…と。そんな時こそ自分を褒める。子供達の為に早起きして、朝ご飯用意して頑張った。えらいえらい。洗濯回して、回している間にパソコン作業して...

まずは自分を労り、余裕が生まれたら「ありがとう」と伝えよう

昨日は、レンジ調理器具とタブレットケースを買いにイオンモールへ行ったので、今日はゆっくりと過ごしたいと思っていました。日曜日は、子供達も家でゆっくりする事が多く、姉妹喧嘩したり、泣いたり笑ったり、朝から寝るまでずっと音がある状態なので静かさ...

心と体の為にお散歩。精密検査をきっかけにいろいろと見直す事に

動けない日、それはそれであってもいい。けど、動ける日は日光浴、散歩を取り入れようと思うようになりました。そう思うようになったきっかけは精密検査。一年に一回の乳がん検診へ 精密検査になりました今日は、次女が家を出る時間に一緒に出て、「いってら...

長女の卒業式、無事に終了

リズムが狂いまくるとしんどくなってしまう長女と私。疲れているといつもより過敏になってしまいます。長女は、環境が変わったり、不安があったりすると2週間くらいチック、頻尿(心因性)が続いてしまうので、それが自分でも嫌みたいで、「卒業式はチック出...

Netflixに加入 / 自分を守れるように自ら動いていく

Netflixに加入しました。家が好き。そしてドラマ、映画が好き。今は、とにかくストレスを減らしていきたいので、心を満たす為にずっと入りたいな…と思っていたNetflixに加入しました。観れる作品が増えて嬉しい〜。無理や我慢ばかりしていると...