心 今は半夏厚朴湯を飲んで気持ちを安定させている しんどいなら、しんどい今の自分を受け止める38歳くらいから目眩、動悸などの不調が続き、内科、循環器、脳神経外科でいろいろ検査し、自律神経がかなり乱れていて異常値が出ていると言われたりしました。次女の幼稚園の送り迎えができない時は、お休みする... 2023.09.20 心
心 飲む場所、飲む人達との関係で飲み方も変わる 数ヶ月前、一人で飲みに行った時の事を書きましたが、あの日の事は本当今でも後悔するくらい。あの日は、ストレスがかなり溜まっていたので飲みたくて、いつもと違う事がしたくて。どこに行ったらいいのか悩み、勇気を出して入ってみたお店だったのですが、ド... 2023.09.18 心
心 我慢ばっかりの自己犠牲の日々から解放 これからは意識を変えていく 我慢我慢我慢、とにかく我慢、しんどくてもとにかく我慢、したい事があってもとにかく我慢、そんな自己犠牲の日々を過ごしてきました。頼れない日々、【私が我慢すれば】とずっとそう思っていました。宅配とかに頼ればよかったのにもったいない、私が自転車で... 2023.09.15 心
心 自分の感情に疲れる 涙が止まらない… 満月症候群 やっぱり満月だった…長女が学校から帰ってきて、『ママ、8月しんどかったでしょ⁈ 今日理科の授業で教えてもらったんだけど、8月は満月が2回あったんだって。満月の日は、ママみたいにしんどくなる人もいるって先生言ってたよ。』と。だからか…数日前か... 2023.09.03 心
心 久しぶりの東京。人の温かさに触れ、その温かさに救われる 久しぶりの東京この夏休みに、コロナ禍の中亡くなった祖父のお墓参りに子供達と行きたいと思い、8月1日の夜からホテルを探し始め、途中目が限界になって諦めて寝て、8月2日朝起きてから再び探してホテルを決め、荷造りをして、新幹線のチケットを取り、東... 2023.08.14 心
心 コロナ禍で祖父の最期 看取る事ができなかった。 二年半以上経ち、やっとお墓参りに『絢子、会いたいねー…』その電話を最後に祖父は亡くなってしまいました…会いに行けない状況でも、もっと電話しておけばよかった…後悔…祖父からの電話は、コロナ禍のステイホームの時だったので、子供達を連れて新幹線、... 2023.08.07 心
心 【〇〇だから〇〇しなきゃいけない】という思い込みが自分をずっと苦しめていた 自分を縛りつけていた思い込み元々が神経質、心配性な私。子供を産み、誰も頼れない生活をするようになってからどんどん不安になり、生き辛くなっていきました。【お母さん】なんだから…、【夫婦】なんだから…、【家族】なんだから…、〇〇しなきゃいけない... 2023.07.27 心
心 個人懇談、いつもいろいろな思いが込み上げてきて泣いてしまう 子供の個人懇談先週、時間差で娘達の個人懇談があったので行ってきました。個人懇談、いつも先生とお話していると涙が出てきてしまいます。今回も最後の最後でやっぱり泣いてしまい、その姿を見た先生も泣いてしまい…長女の担任の先生は、長女が2年生の時の... 2023.07.18 心
心 何年も狭い世界で生きてきた私、ある友達をきっかけにパスポート申請を。 11年飛行機に乗っていない私去年から意識を変えて自分なりにいろいろと動き出していますが、月曜日パスポート申請してきました。夏休み前なので混んでいるかなと思い、2.3時間はかかるだろうと覚悟して行ったのですが、1時間もかからず終わりました。海... 2023.07.05 心
心 何年か振りに韓国料理を食べに やっぱりサムギョプサルって美味しい 何年か振りに韓国料理を食べに先日、子供の学校行事の後、2ヶ月ぶりに帰ってきた夫と韓国料理を食べに自転車で行ってきました。昔から好きなタイ料理か韓国料理のどちらかを食べに行こうかとなり、お迎えの時間があるのであまり遠くないところを調べて大好き... 2023.06.30 心