心 【お母さん】になったって気持ちを抑え込み過ぎなくていい 昨日、42歳になりました。朝早起きして二人で飾り付けをしてくれていました。(次女推しのSnowMan目黒君とおさるのもんきち)次女からの手紙。 いろいろあった11年間30歳で長女を産み、ワンオペ育児で寝不足の日々、一緒にいても頼れない、伝え... 2023.11.02 心
心 小中学生の不登校が増加しているというニュースを見て思う事 小中学生の不登校が増えているというニュースを見て、子供達の様子を見ていて思う事を書こうと思います。長女はかなり繊細なところがあり、小学校に行き始めた頃から3年生ぐらいまで友達関係などで悩み、『学校が楽しくない、しんどい』と言うので、担任の先... 2023.10.27 心
心 次女、心の充電でお休み 『学校って疲れる』と久しぶりに号泣 今日は、次女の充電日先週は長女が休み、今日は次女が心の充電でお休み。心の充電がたまに必要な姉妹。昨日、学習発表会だったからか、一昨日から落ち着きがなくて少し荒れているなと思ってはいましたが、昨夜久しぶりに号泣…一年生の次女、『学校行きたくな... 2023.10.25 心
心 長女、心の充電の為学校お休み 今日は長女、充電日数日前から『なんかソワソワする…』と言っていてた長女、昨夜寝る前もなんか疲れている様子だったのですが、今朝『嫌だ、行きたくない…』と涙目で言うので充電が必要な感だなと思い、今日は学校をお休みする事にしました。友達関係で悩ん... 2023.10.19 心
心 私が動かなきゃ回らないと思っていたけど、やってしまうから動かない 私と一緒で敏感気質の小学5年生の長女、朝ごはんを作ってくれたり、次女をお風呂に入れてくれたり、次女の翌日の時間割を見て忘れ物がないかチェックしてくれたり段々頼れる存在に。先日、次女の遠足だったので早起きしてお弁当を作り、洗濯2回、ヨギボーカ... 2023.10.16 心
心 家族の誰とも繋がらない場所があると気持ちが違う お酒を飲むのが好きな私、この10年間はなかなか子供達を預けられない環境だったので年に2、3回友達と外食するだけだったのですが、今年の6月勇気を出して一人で飲みに行ってきました。近所に飲みに行くと子供の学校関連の人達と繋がってしまうし、近所の... 2023.10.13 心
心 人と会わない生活をしていたら、前よりも流せなくなっていた 340日以上一人育児、家族以外の関わりは子供関連の人達、近所には長女が幼稚園の時にできたママ友が2人いますが、顔見ながら話すのは数ヶ月に一度くらい。大人と話さない生活を8年送っていたからなのか、人と会い過ぎると疲れてしんどくなってしまいます... 2023.10.10 心
心 戯れるのが苦手、グループLINEが苦手 私は、昔から戯れるのが苦手です。小学校低学年までは違和感なく過ごしていたのですが、高学年になり友達との関係で悩み、女子中高で女子特有のグループというものが苦手…と思うようになりました。いろんな人と話したり仲良くしていると『八方美人』と言われ... 2023.10.06 心
心 【よそはよそ、うちはうち】という言葉で気持ちを落ち着かせている 本当は行きたいところ沢山あるけれど…、仕方ないいろいろ行きたくても1人だといろいろと限界がある事がわかり、最初は子供達に対してごめんね…という気持ちでいっぱいだったのですが、仕方ない、諦めも大事、できる事とできない事があるとやっと思えるよう... 2023.10.05 心
心 今は半夏厚朴湯を飲んで気持ちを安定させている しんどいなら、しんどい今の自分を受け止める38歳くらいから目眩、動悸などの不調が続き、内科、循環器、脳神経外科でいろいろ検査し、自律神経がかなり乱れていて異常値が出ていると言われたりしました。次女の幼稚園の送り迎えができない時は、お休みする... 2023.09.20 心