新しい事を始める時は怖いし、とても勇気がいる
もう逃げたい、変わりたい!! 変わりたいなら動かなきゃ!!と思い、このブログを一昨年の10月に開設しました。
あの時も心がズタボロ真っ最中でした。
毎日働く事は身体的に無理なので、家でできる事。
歌を歌っていたのも10年以上前、今の私は何の資格もない、この11年家事と子育てしかしてこなかったので、今の自分に何ができるのだろうと凄く考えました。
私にはなんにもできる事がない…と落ち込みましたが、経験を言葉にする事、今感じている気持ちを言葉にする事ならできると思いブログをスタート、ゆっくりと動き始めました。
Facebook、Twitter、Instagramは知人、友達とどんどん繋がっていく、繋がっているから見たらイイねをしなきゃいけないという感じが苦手なのでやっていませんでした。
私は、知人などと繋がり過ぎるとしんどくなる時があります。
前の私はやる前にいろいろ考え過ぎてやらない事もあったのですが、どうしても変わりたかったので、変わりたいなら苦手な事も一回やってみて、しんどくなったらやめればいいと思いやり始めました。
10年以上何もやっていないのに、いきなりブログ2つ(ココユラブログ、奥田絢子の足跡探し)、Facebook、Instagram、ココユラトーク(音声配信)、Xと一気にいろいろ始めたので、最初は無理して投稿したりしんどい時もあったのですが、それぞれの特徴を知っていき、その時々で投稿する場所を変えてみています。
今の私はカサンドラ症候群、ベットから動けない日もあるのでキラキラした生活はしていません。
なので、Instagramを見過ぎてしまうとキラキラし過ぎていて見るのがしんどくなる時があります。
怖さはあるけれど、YouTube始めました
何か新しい事を始める時はとても勇気がいるし、正直怖いです。
どう思われるかな…を考え過ぎてしまうと動けなくなるので、今は考え過ぎず動いてみるようにしています。
カサンドラ症候群の事を書いた記事や日常の気力0のどうしようもない様子をYouTubeに公開した時は出さなかった方がよかったかな…と今でも悩む時があります。
今、そんな状態ならしなきゃいいじゃない…と思う人もいるでしょうけど、今の私は言葉にする事で心が楽になれたりするので必要な場所です。
自分のしたい事が少しできる事、言葉を書ける事、そういう思考になれた事が嬉しい。
カウンセリングに通っていますが、今もしんどくてもがいている状態なので、カサンドラ症候群で悩んでいる人の気持ちはわかるし、カサンドラ症候群はあまり理解してもらえない事も多いので、こうやって言葉にする事で少しでも理解してくれる方が増えればいいなという思いで発信しています。
YouTubeを始めたのも、文字、声だけでは伝わらない事があるからです。
言葉、音声だけだと、暗っ…、この人大丈夫? となってしまうと思うので。
私のキラキラしていない日常、ありのままをお見せしてしまう事の方が多いと思いますが、自然な感じが一番伝わるだろうし、続けられるまでやっていこうと思っています。
歌を歌っていた頃、昔から応援してくださっている方にはお見せしない方が…と悩む時もありますが、これが今の私なので…
急にやめてしまったらすみません、心に無理があったのだと思ってくださいm(_ _)m
自分に自信をなくし、諦めて生きていた状態から、少し前を向こう、変わりたいから動こう!!と思えたのは、去年、精神的にボロボロで心療内科へ行った時に、「もう、休んでいいですよ。お母さんが幸せだと子供も幸せなので、これからは自分を愛してあげてください」という言葉があったからです。
今の自分の状態を受け入れ、認めたら少し楽になれました。
カウンセリングで夫の事を話していると、キレる旦那さんが多いのに夫は珍しいタイプみたいで、こうやって発信する事の理解はしてくれています。
何なら、笑いながら謎のアドバイスもしてくるくらい…
私が夫に涙ながらに訴えた数分後に鼻歌を歌う夫。
家族、自分の事なのにどこか他人事、そういうところが特性なのか不思議な感覚の持ち主の夫です。
【カサンドラ症候群】自分の心の状態を受け入れ、これからは自分を大事にしていく
夫は、年に数回だけ帰宅という不思議なカタチの家族なので、今後どういうカタチになるかはわかりませんが、私の心が安定して笑える日が多くなる事、子供達が納得したうえで進んでいければいいなと思っています。
無理をしない程度に頑張っていきたいと思っているので、ほどほどに頑張っていこうと思っています。
よろしければYouTubeの方も見ていただけたらと思います。
https://www.youtube.com/@ayako_okuda
↓日常、料理レシピなど、もう少しラフに書いているブログはこちら【奥田絢子の足跡探し】
https://ameblo.jp/okudaayako/
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント